本日天気晴朗なれど株安し

余生も株も五里霧中

2020.12期 Qカード優待3社

 こんばんは。マタベエです。4/11現在、新しい職場で仕事を一から覚えるのとWi-Fiの不安定さの二重苦のさ中です。

 アメリカではコロナのワクチン接種も追い風となり、各指標を見ても経済の回復傾向は顕著で、それが株高に表れていますね。それに比べると日本はワクチン接種も一向に進まず、大阪に続いて東京・京都にもまん延防止措置。株価はここ暫く高値圏でのBOXで推移しているものの相変わらず敏感で不安定です。IPO、PO、立会外等への対応やナンピンも含め全く売り買いしない訳にもいきませんが、やはりキャッシュポジションは高めに確保したうえで取引に望むのが無難な気がします。

《ハイパー》

 3/25にPC商社でアスクルのエージェントでもあるハイパーより1,000円分のQカードがと届きました。ハイパーの優待は年一回で12月末時点100株以上の保有で1,000円分のQカードが貰えます。

 昨年ハイパーがPOをした際、NISA枠が残っていたので単元株を取得しています。

f:id:shimadaya264:20210402220557j:plain

 

ニチリン

 3/29に四輪二輪のブレーキホースメーカーのニチリンより1,000円分のQカードが届きました。ニチリンの優待は年一回。12月末権利確定で、100株以上で1,000円分、1,000株以上で2,000円分、5,000株以上で3,000円分のカードが貰えます。3年以上の継続保有で、各々2,000円分が増額となる長期優待もあります。

 私は100株保有ですが、株価の上げ下げは余り気にせず、3年以上の保有を目指しています。

f:id:shimadaya264:20210402220451j:plain

昨年まではオリジナルデザインだったが・・

《シノケンG》

 3/29にシノケンGより2,000円分のQカードが届きました。シノケンGの優待は、昨年8月に30周年記念優待として発表され、その後11月に「記念優待の継続」として改めて優待制度開始が発表されました。12月末権利確定で100株以上で1,000円分、500株以上で2,000円分、1,000株以上で3,000円分のQカードがもらえ、1,000株以上では保有期間に応じて増額される長期優待もついています。

 私は、記念優待狙いで890円で500株を取得し、1月に1,150円で売り抜き、記念優待分の2,000円分Qカードと売却益約12万円を手にできました。

f:id:shimadaya264:20210402220535j:plain

 今の株価は1,200円台ですが、それでも100株だと総合利回りは4%超となります。主業の個人向け投資用アパート販売も堅調のようですし、状況によっては再取得も視野に入れて追尾しています