本日天気晴朗なれど株安し

余生も株も五里霧中

クシム、神戸物産、フジオフードからの優待品

 こんばんは。マタベエです。更新頻度が下がってしまって申し訳ないです。1/24~25は寒波の到来で私の住む兵庫県の瀬戸内側でも、記憶に数えるほどしかないような大雪に見舞われました。24日は隣町の高校に通う甥っ子が、JR新快速で帰宅途中に大雪で車内に缶詰。やっとの思いで自宅に帰って来たのは翌日午前4時。25日朝はJRも私鉄もバスもストップ。もちろん山中にある私の職場へ通じる道路は車両通行止めで、職場を休めない私は病身を押して映画『八甲田山』よろしく約6キロの道のりを雪中行軍。途中、峠のてっぺん付近では呼吸不全で遭難するかと思いました😅(何とか生きてますが、寿命が半年ほど縮まったかな)

 景気の底堅さや円安基調の落ち着きなどから、このところ相場は堅調ですね。でも私の持ち株の「売りたい」銘柄達は、ほとんど動意なし。トータルでは含み益は積みあがるものの、何とも歯がゆくポートフォリオを眺めるだけの毎日が続いていました。買いたい銘柄は高止まりしとるし・・。結局前回更新時からの売買は、未単元株を除けば1/25日に痺れを切らして買ったウェルネオシュガー(2117)1単元と2/3に年初来安値を更新したフジッコ(2908)1単元のみ。ウェルネオシュガーは日新製糖伊藤忠製糖が経営統合した持ち株会社で、SBIの立会外トレードで取得。1単元保有で1,000円分の自社製品がもらえます。正直、砂糖や甘味料の優待には余り興味はなかったのですが、トレードの割引率3%で値ごろ感もあって買っちゃいました。まあ、株価は絶賛下降中なので、今が底とも言い切れないので心配ですが、配当も4%程度あるので深く考えず「まあ、いいか。」(👼最近、ええ加減な対応が多いのぉ~。)

《クシム》

 1/30にクシムから2022.10期分の優待品としてQカード500円分が送られてきました。クシムの株主優待は、年一回。10月末の権利確定で100株以上を1年以上継続保有することで500円分のQカードが貰えます。 旧社名アイスタディ。祖業の学習支援事業から撤退しブロックチェーンによる新たなサービスの提供へと舵を切っている最中で、業績そのものは芳しくありません。とっくに損切でもよかったんですが、「まあ、一回くらい優待を貰ってからでも遅くはないか。」と投資単価が低いこともあって呑気に1年我慢していました。

 将来性はあるかもしれませんが、『短期決戦』を余儀なくされている私としては、また優待廃止の影も付きまとう銘柄でもありますし、これをもってバイバイですかね。

 

神戸物産

 『業スー』でおなじみの神戸物産から、2022.10期分の優待品としてJCBギフトが1/31に到着です。神戸物産株主優待は、写真にある通りですが、自社取扱商品との交換も可能(中身は選べない)となっています。以前は、自社グループで使える買物券でしたが、偽造問題がアップされた際にJCBギフトに。私は、100株以上で、今回から3年継続保有となったので、3,000円分のJCBギフトです。毎度のごとく、奥さんに報告と同時に没収と相なりました😅

 『業スー』が全都道府県進出を果たし、現在は関東圏や九州での展開を強化しており、昨年10月には出店数1,000店を達成しています。株価は、このところ3,000円中盤をウロウロ。『業スー』はメディアで取り上げられることも多く、我が家もよく利用します。奥さんは我が家の主力調味料である「ポン酢」大瓶をよくまとめ買いしているようですね。業績もまずまず良いようですし、買い増しも視野に入れながら継続保有の予定です。

 余談ですが、神戸物産の創業者は沼田昭二氏で、現社長沼田博和氏の父君です。2000年に業スー1号店をオープンさせ、一代で今の神戸物産を築き上げた大実業家です。2012年に神戸物産の社長の座を博和氏に譲り、現在は地熱発電事業を推進する会社を立ち上げ、また掘削の技術者を養成する日本で初めての学校を設立しており、未来と夢を追い続ける姿には個人的に共感を覚えています。

 

フジオフードG本社》

 「まいどおおきに食堂」「串屋物語」などを展開しているフジオフードG本社より、2022.12期分の優待として、1/30に自社商品カタログが送られてきました。フジオフード株主優待は年二回。6月末と12月末の権利確定で100株以上で3,000円分のお食事券かカタログから1品、300株以上で6,000円分お食事券かカタログから2品、1,000株以上で12,000円分お食事券かカタログから3品を選ぶことができます。カタログはカレーセットや米など選べます。グループ店舗もほぼほぼ全国展開しているので、近くにお店のある方なら、お食事券もいいですね。

 実はこの銘柄は、ずぅーとマークしていながら買い付けるタイミングを逃し続け、今回が初取得。家計応援銘柄なので奥さんと何と交換するかゆっくり考えたいと思います😊 外食産業のご多分に漏れず、コロナで大打撃を受けましたが、現在回復途上です。