本日天気晴朗なれど株安し

余生も株も五里霧中

ウエスコHD(6091)とカゴメ(2811)からの優待品

 日経平均24,000円突破も円高が重しになって持株は頭打ちの銘柄が多く冴えません。トヨタやホンダは業績予想を上方修正しコロナからの回復が思いのほか早いようですが、結局しわ寄せを食らった下請け企業の多くは減益で、本格的な回復はアフターコロナということになりそうです。それにしてもトランプさん。往生際が悪すぎませんかね。あの神経は潔さを美徳とする私達日本人には、ちょっと理解できないですね。

《ウエスコHD》

 10/28に岡山県に本社を置き総合建設コンサルタントを主業とするウエスコホールディングスより2020.7期分の優待品として、2020.4にオープンした四国水族館(香川県宇多津町)の入場券1枚が送付されてきました。

 ウエスコHDは、今年6/12に株主優待導入を発表し、7月末現在100株以上保有の株主に子会社が運営する四国水族館入場券を1枚贈呈というものです。一般入場券は大人2,200円ですので、配当を含めた総合利回りは8%前後になりますが、そう何度も水族館に行くこともないと思うので適宜売却の予定です。

f:id:shimadaya264:20201029202605j:plain

 「四国最大級」が謳い文句の四国水族館は、瀬戸大橋を四国側へ渡ってすぐでアクセスばっちりです。栗林公園や琴平などのスポットも近く、「讃岐うどん巡り」などグルメも堪能できます。開園前からテレビ等でも紹介され是非一度行ってみたいと思っていましたので、次回の夫婦旅行(時期未定)で使わせていただこうと思います。

 ウエスコHDは、コンサル事業以外にもフィットネス、外食、アクアリウムなどの事業を展開しています。アクアリウムでは、神戸の須磨水族園も数年前まで指定管理者である共同事業体に名を連ねており、神戸新港突堤西地区に来年秋オープン予定の「神戸ポートミュージアム(アクアリウムミュージアム、フードコートなどの複合施設)」のアクアリウムの運営も手掛けるようです。ただ、企業の成長力という点では長年「鳴かず飛ばず」と言った感じで、あまり投資の妙味はありそうには思えません。どうなんでしょう?

 

(いっぷく☕)

 少し前ですが、神戸の須磨水族園が完全民営化され、入場料が大幅に上がる(大人1,300円→3,100円、小中学生500円→1,800円)ことが発表され、地元住民などから反発を受けていました。値上がりの幅だけ見れば確かに「高い」と感じますが、施設のリニューアルなどへの投資も含めた採算性や同種の施設(例えば城崎マリンワールド2,600円や四国水族館2,200円)との比較では、「ボッタクリ」と言えるほど高い訳ではなく、「商業施設」として考えるなら仕方ないレベルとは思います。ただ、これまで水族園が果たしてきた「教育施設としての側面」を考えるなら、一部のテーマパークのように「金持ちの家の子しか行けなくなる」のはいかがなものかと。普通の家庭の子供たちがお小遣いで楽しみ学べてきた施設が、採算性などの理由でどんどん減っているような気がします。官営であろうが民営であろうが、「子供たちの未来へ」とかを口にするなら利用料の設定やサービスについて教育的な配慮を十分考えていただけたらなと感じます。

 

カゴメ

 10/29にカゴメより2020.6期分の優待品が届きました。カゴメの優待は中間決算期6月末の権利確定で、100株以上で2,000円相当、1,000株以上で6,000円相当の自社商品が貰えます。ただし、6カ月以上の継続保有が条件です。10年以上継続保有の株主にはオリジナル記念品が1回のみ贈呈されます。私は100株保有なので2,000円相当の商品をいただきました。

 カゴメは個人株主を大切にする会社として有名で、「ファン株主」との位置づけで昔からいろんな株主還元を行っています。業績が芳しくない時でも株主が17万人を越えてもその姿勢は変わることないのが嬉しいですね。私も奥さんもトマトが大好きです。トマトジュースと言うと「カゴメ」か「デルモンテ」のどちらかだったんですが、株主になってからは、ほぼカゴメ一辺倒になってます😊

 いただいた商品は、毎回8割方奥さんのお腹におさまっており、今回もそうなりそうです😞カゴメさんありがとうございました。

f:id:shimadaya264:20201029202531j:plain

今回はドリンク類オンリー

 業績頭打ちで2017.12を境に株価の下落が続いていましたが今年の3月より上げに転じています。コロナで業務用販売は打撃をうけましたが個人消費がそれをカバーし、10/30発表の第3四半期決算は悪くありません。株価も高値圏で4,000円に近付いており含み益もそれなりに増えてきました。一瞬「売却」の文字が頭をよぎりましたが、ここはスルーします。