本日天気晴朗なれど株安し

余生も株も五里霧中

エフ・シー・シーのみかんが到着。日本管財の優待品も。

 遅ればせながら、明けましておめでとうございます。プチ優待投資家のマタベエです。今年も終活を進めながらも、少しでも生活の質を上げるべく「悪あがき」したいと思いますのでどうぞよろしく😊

 正月はモチばかり食べて「寝正月」でした。1/9は近所の「とんど祭」に奥さんと一緒に出掛けました。道中、去年まではそれほどでもなかった坂道の上り下りもかなり辛く感じられ、今更ながら病魔の進行を実感しています😞

 1月は優待株の閑散期。去年の銘柄整理も手伝って、現在保有は奥さん名義の『アマガサ』のみ。まあ、無理してでも欲しい銘柄もないので、食指は2、3月銘柄の方へ。

 【年末年始の被弾状況】

 ◇ビーロット 2022.12期を最後に廃止。増配込みで早めの発表。廃止の在り方としては良心的。お世話になりました。

 ◇東京個別指導学院 2022.2期で最後。権利日目前での廃止はアカンやろ!! 損切確定。ベネッセは大丈夫か?

 ◇ラクト・ジャパン 基準日を5月から11月へ変更。2023年5月は何んにもなし。病人にとって半年は長いんだぞー!!

《エフ・シー・シー》

 クラッチ専業メーカーのエフ・シー・シーより2022.9期分の優待品として『三ケ日みかん4㎏』が1/14届きましたエフ・シー・シーの優待は200株以上1年以上継続保有が条件で、3月と9月の年二回。3月は新茶を、9月は三ケ日みかんをいただけます。9月は以前から「みかん」だったんですが、21年は「安定供給が難しい」とかでみかんジュースに変更になっていましたが、1年で元通りに。(内容量は5㎏から4㎏になってる?) よっぽどみかんジュースが不評だったんですかね。(私は美味しくいただきましたけど・・・でも、やっぱり生のみかんがいいですね!)

正月用が切れたとこなので、👍なタイミング。

 私にとっては古参株であり、また莫大な含み損を抱えている「インケツ銘柄」ですが、年二回の優待惜しさに今だに損切できないでいます。「ここまできたら、まあ、しゃあないわ!」と勝手に自分に言い聞かせつつ今期もお茶とみかんをいただきました。 株価はこのところ1,200円台~1,300円台で推移しており、当面の底と見てよさそうです。本格的な反騰は、中国を含めた世界経済の回復に連動することになるでしょうが、買い付けるなら今がチャンスかも。配当だけでも4%程度あるので、1年待つとはいえ優待もついてくるとなれば、200株で25~26万の投資なら、なかなか魅力的な銘柄に思えるのですが。いかぁ~がです♬(『山の音楽家』風に) (👼バカモン!! そんなふざけたことばっか言うとるから、いつも失敗しとろうが!!)

《日本管財》

 ビルのメンテなど不動産の総合管理を扱う日本管財より、2022.9期分の優待品としてカタログより申し込んでいた『トマトジュースセット』が1/14に到着しました。日本管財の優待は3月と9月の年二回。100株以上保有で2,000円相当の品をのカタログより選ぶことができます。3年以上の継続保有だと3,000円相当のカタログにランクアップ。私も3年以上の保有になるので3,000円のカタログからです。

今回はトマトジュース。風呂上がりとかに頂きます😙

 優待銘柄の中でも手堅く堅実な成長が見込める銘柄として、私が株式投資を始めたころから保有している銘柄の一つです。今は廃止されましたが、株主総会へ出かけてお土産(もち吉のおかきセット)を貰ったりと思い入れのある銘柄でもあります。優待カタログの品数は50~60程度でそれほど多い訳ではありませんが、いろんなジャンルから選べて、実際これまで貰ったものでハズレだった記憶がありません。この4月から日本管財ホールディングスとして持株会社に移行することが発表されていますが、優待制度はどうなるんでしょう。気になるところです。健全財政で経営全体の安定性も抜群なので、よもや「廃止」はないとタカをくくっていますが。